2022秋の土用片づけチャレンジ vol.05

おはようございます。
土用5日目です。

写真は長崎県波佐見町の西の原。
焼き物工場の跡地を再生し、飲食店や雑貨店などが並んでいます。自然が豊かな場所なので散策も楽しい。
私にとって、気分を上げてくれる場所です。
癒し効果抜群なので、みなさまにもシェアを✨

先日、買い置き食材のストックを見直しました。
うちは使い始めたらひとつ買い足すシステム。
原則定番品しか買わないのですが、たまに「使ってみよう」とイレギュラーなものを追加してしまうことが・・・。
こういうものは「すぐ」使わないと忘れてしまう私。
案の定、出てきました。
定番でないものが、使いこなせない。
そんな自分の傾向を改めて確認。
ストックは定番品のみ!
私にはこれが合っているようです。

自分にとってどうなのか?
それを知っておくのは無駄遣い防止になりそうです。

それでは、今日も素敵な一日を🍀

Related Posts

Blog

片づけお話会@佐賀11月開催しました
2022年11月29日
後悔しない家具選び~セミナー開催しました
2022年11月16日
2022秋の土用片づけチャレンジ vol.18
2022年11月10日
2022秋の土用片づけチャレンジ vol.17
2022年11月6日
2022秋の土用片づけチャレンジ vol.16
2022年11月4日

カテゴリー

Archive